
多くの方々に蒼開高校を知っていただくために入試問題解説会とクラブ体験をご用意しました。
ぜひ蒼開高校を体験してみてください!
8/6(土)9:30~
中学生
蒼開高等学校
40名
▪10:00~11:00 学校説明・学校探検
本校の生徒が学校の説明と学校施設の案内を一緒に探検しながら行います
※外に出る場合もありますので、動きやすい服装や飲み物の持参等暑さ対策をしてお越しください
▪11:00~11:20 入試の傾向と対策
入試傾向を簡単に紹介(最新の入試問題をプレゼント)
※詳しい入試対策は10月からの学校説明会で行います!
▪11:20~ スペシャルプログラム
授業の一端が分かる発表をします! 内容は当日のお楽しみ
9:30~10:00 東館玄関
7/29(金)
8/6(土)7(日)8(月)9:00~
男子サッカー部体験
グラウンド(雨天時:体育館)
8/11(木・祝)9:00~
女子サッカー部体験
グラウンド(雨天時:体育館)
女子硬式野球部体験
グラウンド(雨天時:体育館)
8/11(木・祝)20(土)9:00~
柔道部体験
柔道場
どなたでも大歓迎!
時間内ならいつでもOK!
6/18(土)①10:00〜 ②14:00〜
10:00~11:30
苔谷公園コミュニティセンター1階会議室
神戸市垂水区舞子台4-1(JR舞子駅から徒歩5分)
14:00~15:30
東浦サンシャインホール2階研修室
淡路市浦148-1
6/19(日)①10:00〜 ②14:00〜
10:00~11:30
洲本市市民交流センター1階会議室
洲本市宇原1788-1
14:00~15:30
南あわじ市中央公民館1階会議室
南あわじ市市三條880
9/23(金・祝) 10:00〜11:30
兵庫県で最初の中学3カ年コースを設立。神戸・長田・兵庫・星陵・北須磨などの公立難関高校を目標にした本学園独自のカリキュラムが行われます。
最短で舞子から高速バスで洲本ICまで33分,洲本ICからスクールバスで10分で学校に行くことができます。(すべてのバスがゆったり座って通学できます)
高速舞子~洲本ICの高速バスの定期代金の6割を学校が補助します。
小学生または中学生とその保護者
(高等学校の説明もいたします)
苔谷公園コミュニティセンター研修室
神戸市垂水区舞子台4-1
(JR舞子駅から徒歩5分)
9/23(金・祝)淡路市会場 14:00〜
14:00〜15:30
北淡震災記念公園セミナーハウス 会議室
10/8(土)①南あわじ市会場 10:00〜②洲本市会場 14:00〜
10:00〜11:30
南あわじ市福良地区公民館 会議室
14:00〜15:30
洲本市市民交流センター 1階会議室
11/12(土)11:30〜12:40
蒼開中学校・高等学校
▪探究授業の発表会
▪授業見学 など
〈蒼開中学高校個別相談会 同時開催〉
場所:コンピュータ室
入試奨学生事前認定・英語検定事前登録も行います
11:30~「東館生徒玄関」
◎当日参加も大歓迎!
お気軽におこし下さい。
※学校生活紹介は3回とも違う内容で行います。詳細はホームページの新着情報で紹介いたします。
第1回10/1(土)14:00〜
〈蒼開生の一日を体験! 蒼開高校の生徒がクラブのことや学校生活を紹介します〉
▪入学試験対策
▪個別相談
第2回11/5(土)14:00〜
〈蒼開生の一日を体験! 蒼開高校の生徒がクラブのことや学校生活を紹介します〉
▪入学試験対策
▪個別相談
第3回12/3(土)14:00〜
〈蒼開生の一日を体験! 蒼開高校の生徒がクラブのことや学校生活を紹介します〉
▪入学試験対策
▪個別相談
共通項目
中学生・保護者
蒼開高等学校校舎
各回60組(先着順)
▪第1回 13:30〜
▪第2回 13:30〜
▪第3回 13:00〜
蒼開高等学校
当日参加は定員が超えていない時のみ受付ます。できるだけ事前にお問い合わせ・お申し込みください。特に第3回説明会は毎年多くの方が来られます。ご参加できない可能性がありますので、第1回・第2回説明会にご参加ください。当日受付の有無を含め最新の情報はホームページをご覧ください。
お問い合わせは、蒼開中学・高等学校 事務室までご連絡いただくか、
お問い合せフォームにご質問ください。
TEL 0799-22-2551 FAX 0799-24-5741
多くの方々に蒼開高校を知っていただくために入試問題解説会とクラブ体験をご用意しました。
ぜひ蒼開高校を体験してみてください!
8/6(土)9:30~
中学生
蒼開高等学校
40名
▪10:00~11:00 学校説明・学校探検
本校の生徒が学校の説明と学校施設の案内を一緒に探検しながら行います
※外に出る場合もありますので、動きやすい服装や飲み物の持参等暑さ対策をしてお越しください
▪11:00~11:20 入試の傾向と対策
入試傾向を簡単に紹介(最新の入試問題をプレゼント)
※詳しい入試対策は10月からの学校説明会で行います!
▪11:20~ スペシャルプログラム
授業の一端が分かる発表をします! 内容は当日のお楽しみ
9:30~10:00 東館玄関
7/29(金)
8/6(土)7(日)8(月)9:00~
男子サッカー部体験
グラウンド(雨天時:体育館)
8/11(木・祝)9:00~
女子サッカー部体験
グラウンド(雨天時:体育館)
女子硬式野球部体験
グラウンド(雨天時:体育館)
8/11(木・祝)20(土)9:00~
柔道部体験
柔道場
どなたでも大歓迎!
時間内ならいつでもOK!
6/18(土)①10:00〜 ②14:00〜
10:00~11:30
苔谷公園コミュニティセンター1階会議室
神戸市垂水区舞子台4-1(JR舞子駅から徒歩5分)
14:00~15:30
東浦サンシャインホール2階研修室
淡路市浦148-1
6/19(日)①10:00〜 ②14:00〜
10:00~11:30
洲本市市民交流センター1階会議室
洲本市宇原1788-1
14:00~15:30
南あわじ市中央公民館1階会議室
南あわじ市市三條880
9/23(金・祝) 10:00〜11:30
兵庫県で最初の中学3カ年コースを設立。神戸・長田・兵庫・星陵・北須磨などの公立難関高校を目標にした本学園独自のカリキュラムが行われます。
最短で舞子から高速バスで洲本ICまで33分,洲本ICからスクールバスで10分で学校に行くことができます。(すべてのバスがゆったり座って通学できます)
高速舞子~洲本ICの高速バスの定期代金の6割を学校が補助します。
小学生または中学生とその保護者
(高等学校の説明もいたします)
苔谷公園コミュニティセンター研修室
神戸市垂水区舞子台4-1
(JR舞子駅から徒歩5分)
9/23(金・祝)淡路市会場 14:00〜
14:00〜15:30
北淡震災記念公園セミナーハウス 会議室
10/8(土)①南あわじ市会場 10:00〜②洲本市会場 14:00〜
10:00〜11:30
南あわじ市福良地区公民館 会議室
14:00〜15:30
洲本市市民交流センター 1階会議室
11/12(土)11:30〜12:40
蒼開中学校・高等学校
▪探究授業の発表会
▪授業見学 など
〈蒼開中学高校個別相談会 同時開催〉
場所:コンピュータ室
入試奨学生事前認定・英語検定事前登録も行います
11:30~「東館生徒玄関」
◎当日参加も大歓迎!
お気軽におこし下さい。
※学校生活紹介は3回とも違う内容で行います。詳細はホームページの新着情報で紹介いたします。
第1回10/1(土)14:00〜
〈蒼開生の一日を体験! 蒼開高校の生徒がクラブのことや学校生活を紹介します〉
▪入学試験対策
▪個別相談
第2回11/5(土)14:00〜
〈蒼開生の一日を体験! 蒼開高校の生徒がクラブのことや学校生活を紹介します〉
▪入学試験対策
▪個別相談
第3回12/3(土)14:00〜
〈蒼開生の一日を体験! 蒼開高校の生徒がクラブのことや学校生活を紹介します〉
▪入学試験対策
▪個別相談
共通項目
中学生・保護者
蒼開高等学校校舎
各回60組(先着順)
▪第1回 13:30〜
▪第2回 13:30〜
▪第3回 13:00〜
蒼開高等学校
当日参加は定員が超えていない時のみ受付ます。できるだけ事前にお問い合わせ・お申し込みください。特に第3回説明会は毎年多くの方が来られます。ご参加できない可能性がありますので、第1回・第2回説明会にご参加ください。当日受付の有無を含め最新の情報はホームページをご覧ください。