
国際的な視野を持ったグローバル人材を育成することを目標に、日本から世界へはばたけるステップとして有名私立大学文系への進学をめざします。また、生徒の希望に合わせて、どのような進路にも柔軟に対応しています。
国際的な視野を持ったグローバル人材を育成することを目標に、日本から世界へはばたけるステップとして有名私立大学文系への進学をめざします。また、生徒の希望に合わせて、どのような進路にも柔軟に対応しています。
アメリカのサンディエゴへのホームステイやフィリピンでの英語研修プログラムなど希望者にはさまざまな研修を用意しています。また、海外の学生との交流も盛んに行い、アメリカ合衆国のバークレー音楽学校の生徒と折り紙を通して日本の文化を伝える交流を行いました。
※探究の時間は高校3年生で進路学習を主とした「総合的な学習」を行います。
※クリティカル・コミュニケーション
〈カリキュラムは変更になる場合があります〉
※探究の時間は高校3年生で進路学習を主とした「総合的な学習」を行います。
※クリティカル・コミュニケーション
〈カリキュラムは変更になる場合があります〉
「国際社会において、地球的視野に立って、主体的に行動するために必要と考えられる態度・能力の基礎を育成する」のが国際教育です。本校では、年間を通してネイティブスピーカーによる英会話の授業を行い、「使える」確かな英語力の養成を行います。さらに、短期海外留学をはじめ、様々な体験やプログラムを通じて表現力・コミュニケーション力を身につけ、淡路島から世界にはばたけるよう国際人としての意識を育成します。
英会話講師 ビル・シモンズ
英会話講師
ビル・シモンズ
「国際社会において、地球的視野に立って、主体的に行動するために必要と考えられる態度・能力の基礎を育成する」のが国際教育です。本校では、年間を通してネイティブスピーカーによる英会話の授業を行い、「使える」確かな英語力の養成を行います。さらに、短期海外留学をはじめ、様々な体験やプログラムを通じて表現力・コミュニケーション力を身につけ、淡路島から世界にはばたけるよう国際人としての意識を育成します。
ロータリー青少年交換プログラムを利用してブラジルから留学生が来日し、約1年間過ごしました。本校では、積極的に留学生を受け入れており、留学生と接することで異言語や異文化を肌で感じ取ることができます。
ロータリー青少年交換プログラムを利用してブラジルから留学生が来日し、約1年間過ごしました。本校では、積極的に留学生を受け入れており、留学生と接することで異言語や異文化を肌で感じ取ることができます。