蒼開中学校・高等学校

  • 卒業生の方へ
  • 交通アクセス
  • 資料請求・お問い合わせ

中高一貫の緑風6カ年コースと連携して3年間を効率的に活用し、周囲との調和を重んじることのできる次世代のリーダーの養成と、難関国公立大学・医歯薬学部・難関私立大学への合格をめざします。

中高一貫の緑風6カ年コースと連動して3年間を効率的に活用し、周囲との調和を重んじることのできる次世代のリーダーの養成と、難関国公立大学・医歯薬学部・難関私立大学合格をめざします。

国数英の授業数を増加
国語・数学・英語の授業時間数を十分に確保し、高校3年2学期から演習を含め、受験対策にとりくめるように設定されています。また高校3年次からは 、文系・理系別の授業展開に国公立・私立の選択が加わり、受験に必要とされる教科を中心に学習することができます。
思考力・判断力・表現力を磨く
「探究」の授業などを通じて、自らの問題意識に基づいた課題を設定し、論理的に根拠をもって考え、表現する力を育てます。そのことにより、小論文や集団討議に対応できる力を養っていきます。
人間力を高める
どんなに社会情勢が変化しようとも、一人の人間として立派に自立できれば、幸せに生きていくことができます。教員との密接な関わりを通じて当たり前のことを当たり前にできる力を培います。また、自然に恵まれた豊かな環境の中で、安定した情緒と思いやりの心を育みます。

Ⅲ類は30名の少人数制となっています。そのため一人ひとりの生徒に対してきめ細かい進路指導が行えます。進路決定の段階から各生徒が納得できるまで相談し、受験期においては3月の国公立大学の後期試験にある面接・小論文まで責任を持って指導できる体制です。

資格試験への取り組み

常に一つ上の級をめざして、「英検」「漢検」「数検」などに学校全体で取り組んでいます。特に10月に行われる第2回英語検定は、原則全員が受検し、卒業までに準1級を取得することを目標にしています。

■英語検定  ■漢字検定  ■数学検定

※探究の時間は高校3年生で進路学習を主とした「総合的な学習」を行います。〈カリキュラムは変更になる場合があります〉

※探究の時間は高校3年生で進路学習を主とした「総合的な学習」を行います。〈カリキュラムは変更になる場合があります〉

難関大学突破に向け確かな合格力が身につきます

Ⅲ類スーパー特進コースは、東京大・京都大・大阪大・神戸大など難関国公立大学への合格をめざします。また、前身の柳学園高等学校(進学部)の強みであった医歯薬系学部への進学に対しても、これまでのノウハウを活かして合格力を育みます。3年次には緑風6カ年コースと合同となります。4つの選択コースを設けることで、きめ細やかに一人ひとりの志望に沿ったサポートをしていきます。

Ⅲ類スーパー特進コースは、東京大・京都大・大阪大・神戸大など難関国公立大学への合格をめざします。また、前身の柳学園高等学校(進学部)の強みであった医歯薬系学部への進学に対しても、これまでのノウハウを活かして合格力を育みます。3年次には緑風6カ年コースと合同となります。4つの選択コースを設けることで、きめ細やかに一人ひとりの志望に沿ったサポートをしていきます。

TEACHER'S VOICE

大学入学=ゴールではない 社会に出てからをもイメージした 進路指導

高校3年学年主任
安積 倫子

学校行事を通してクラスメートと協力し、ひとつのことを成し遂げられる。その過程で、互いのよさを認め合い、わかり合える。そんな瞬間に何度も出会えるのは6年という期間があるからこそ。また、中学生でも高校生活や大学入試を身近に感じられる環境にあるため、生徒たちは学力向上に前向きです。6カ年の過程で共に刺激し合い、成長していけるのは緑風コースの強みだと思っています。この強みはⅢ類スーパー特進コースにもつながっています。

安積  倫子安積  倫子

ページの先頭へ